リビング・ダイニング・キッチンをトータルで見た場合
(明るさを表示する場合白熱電灯でのW数で表記します。蛍光灯やLEDなど省エネ電球の場合は表示W数相当のものを対象にしてください)
ほとんどのご家庭のトイレは、広さが約1畳くらいですよね。そんなトイレには、40Wの明るさがおすすめです。
そんなトイレの場合、私たちはまず、40Wの明るさをお勧めしています。天井灯やペンダントライト、ブラケットライトまたはダウンライトでも40Wで大丈夫です。
「どうしてもトイレで新聞を読みたい!」という方は60Wでもいいですが、基本的には明るすぎない方がいいんです。なぜなら、明るすぎると夜中に目が覚めてしまったり、落ち着かない雰囲気になってしまうから。やさしい明るさで、リラックスできる空間にしましょう。
もしトイレがもっと広い場合は、もちろん明るさを増やしてもOK。ただ、飾りすぎるとごちゃごちゃしてしまうので、シンプルにまとめるのがポイントです。
これまで長く愛されて、これからも愛される、そんなデザインを目指し、照明専門で26年。
シックなアンティーク風照明の専門店です。
「次世代に引き継がれる」シャンデリア・ブラケットライト・ペンダントライトなどをご用意しています。パーツの組み合わせで幅広いご要望にも対応。
理想の部屋づくりに向けて、ぴったり合う照明をぜひ探してみて下さい。
>部屋に合う照明器具を探してみる