バンカーズランプと呼ばれる照明です。この照明器具には2つの大きな特徴があり、そのいずれも今世界のどの工場でも実現することができないものです。
まずはこの緑のガラス。塗装を使わず吹きガラスで色を重ねつつこの特殊な形を作るのは至難の業とされ、フランスの有名工房Vianneで作られています。そのVianneでも21世紀に入るとこのガラスの製造ができなくなり、“本当の”バンカーズランプは作られなくなりました。
そしてこの本体部分。かなり実用的な満足度が高いもので、バランスを取りながらちょうど良い角度でデスクを照らすことができます。すべて真鍮製です。
現在もとくにドラマなどでこのバンカーズランプを見かけるkとがありますが、良く見ると緑の色がまったく異なる(光を入れると薄い緑になります)のが分かります。本体も普通に鉄に塗装されているもので、その重厚さは比べるまでもありません。
重量もしっかりあって安定していますし、トグルスイッチでのON/OFFも風合いがあるものです。
電気系統は日本製部品を使った弊社の手直し・チェックを経るため、安心してお使い頂けます。
製造から今日まで年数が経っている為、変色・サビ・小さな傷などがあり、ほとんど本当のアンティークのようになっています。こういった部分の補修はせずにお渡しすることになりますので、ご承知おき下さい。